【本ブログはプロモーションを含みます】
お金

【2024年4月】20代共働き夫婦の家計簿 純資産5,020万円(前月比+131万円)

もも・たろ
もも・たろ

こんにちは!

「豊かな暮らしと資産形成の両立」をテーマに夫婦生活や資産形成についてブログを書いている20代夫婦ブロガー、ももたろ夫婦です!

たろ
たろ

今回のブログでは、私たち夫婦の24年4月の家計と現時点の資産額を紹介します。

新年度1ヶ月目が経ちましたね。GWはいかがお過ごしでしょうか。

私は3月末にインフルにかかってしまい、年度初日から会社を休んでしまいました・・・
4月はなんだか1ヶ月間体調が悪かったです。。

結局、持病の逆流性食道炎の悪化が原因とわかったので少しずつ回復してきました。
改めて健康第一。元気がないと何もやる気が起きないので、元気に日常を送れることに感謝ですね。

体調が悪くても勝手に働いてくれる株には助けられますな。

先月の家計簿はこちら↓

収入の部 

まず収入からです。

2024年4月、会社員としての世帯手取り収入の合計は 82.9万円(前月比+4.7万円)となりました。

もも
もも

4月から夫たろが月額6万円の昇給!ありがたい!
6万円って大きいですよね〜よく頑張った!

支出の部

続いて支出の部です。

2024年4月の合計支出額は31.6万円(前月比-5.4万円)でした。

支出の内訳は以下のとおりです。

固定費合計¥158,735
家賃¥143,000
電気¥4,901
ガス¥4,257
水道¥2,397
通信費¥4,180
変動費合計¥84,895
食費¥24,681
外食¥8,250
日用品¥2,114
交際費¥39,950
旅行/趣味¥0
その他¥9,900
たろ個人支出計¥46,941
もも個人支出計¥26,000

4月は夫たろは体調不良で大して外出もせず、妻ももちゃんは仕事で忙しく会食が多かったので比較的支出の少ない月になりました。

収支 +41万円

以上の収入・支出から今月の収支は、51.2万円(収入82.9万円ー支出31.6万円)のプラスでした。

たろ
たろ

お金貯めすぎなんじゃないか。

注)51.2万円の中から2人がそれぞれ毎月10万円ずつ新NISAで積立しているので、正確には現金が51.2万円増えているわけではありません。

4/30時点の世帯純資産 5,020万円

本記事を執筆している2024年4月30日時点の世帯純資産評価額は、5,020万円となりました。(前月比+131万円)

5ヶ月連続で前月比+100万円超えの資産増加で、ついに5,000万円の大台を突破!
よく見る純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数のピラミッドにおいて、純富裕層と呼ばれる5,000万円~1億円のラインに食い込みました!祝

(出典 野村総合研究所:https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2023/cc/0301_1

12月に4,000万円を突破してから、この5ヶ月で1,000万円以上増加。
4月は米国経済の強さが改めて確認されたことで一時的に調整局面を迎え下落しました。

しかし、円相場が1USD=160円をつけるほど円安に振れたため、ドル資産が7割を超えている我が家のポートフォリオは爆増しております。


24年4月30日時点の夫たろの運用資産合計

今回もグラフにまとめてみました。3,000万円を超えたあたりから資産増加ペースが加速していることを実感しています。もはや入金スピードを大きく上回るペースで資産増加中です。

次の目標は富裕層ラインの1億円ですね。どれくらいのペースで到達できるのか想像もつきませんが、これまで身につけた良い習慣を継続していきます。

終わりに

以上、私たち夫婦の24年4月の家計と資産について紹介でした。

円安がひどいですね。米国経済の強さが続く限り、今後も円安トレンドは継続すると予想します。

円安に備えてコツコツとドル資産にしておいて良かった。。

来月の家計簿・資産紹介記事もお楽しみに(^.^)

もも・たろ
もも・たろ

最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました