この記事では、僕たち「ももたろ夫婦」が友達や上司に送った結婚祝いの内祝い(お返し)を紹介してくよ。
ついつい迷っちゃう友達・上司への結婚祝い。
選ぶ際のポイントなども含めてお伝えしていくね。

初めまして、ももたろ夫婦だよ!
僕らは江戸川区に住む20代夫婦ブロガーで、夫婦/カップルにオススメのスポットや資産運用、ライフスタイルなど幅広く綴っているよ。@momotarofuufu

僕たちは2021年末に結婚したばかりなので、まさに結婚の内祝いをお送りしたところ。

少しでも参考になれば嬉しいな!ほな、紹介してこか!
内祝いとは

そもそも内祝いってよく分からないんだよね。

「内祝い」という言葉はあまり馴染みないよね。
結婚や出産で頂いたお祝いに対するお返しのことを、「内祝い」と呼ぶよ。
元々、内祝いという言葉は、身内であったお祝い事をお裾分けする、という意味で使われていたらしいね。
現代では、内祝い=お返しと捉えてよいね。
お祝いを頂いていないのに、内祝いを送ったら相手にびっくりされちゃうかも。
選ぶポイント


内祝いの意味はわかったけど、どうやって選べばいいか分からないよ〜

大丈夫!私たちが商品を選んだ基準を紹介してくよ!
私たちは以下ポイントを軸に選んでいったよ!
予算
一般的に内祝いの予算は、頂いたお祝いの3分の1から半額ほどと言われてるよ。
目上の人から頂いたお祝いに対して、半額を超えるようなお返しを送ることは失礼に当たるケースもあるので、気をつけよう。
ジャンル
僕らは、食品に絞って内祝いは考えたよ。
物が残るプレゼントは、相手が気に入らなかったとしても捨てづらかったり、迷惑になってしまうケースもあるので今回は避けた。
明確に相手が何が欲しいかわかっている場合などは、物のお返しでもいいかもしれないね。
見栄え
結婚祝いという正式なお祝いに対するお返しの意味で送るのが内祝い。
オフィシャル感を演出するために、高級感のあるブランドの食品を選んだよ。

ここからは実際に商品を紹介していくで!
上司・同僚に送った内祝い
①「鈴波」魚介みりん粕漬け 詰め合わせ
鈴波は、知る人ぞ知る名古屋のみりん粕漬けの名門店。
僕の祖母が名古屋出身で、「鈴波は本当に美味しい」と聞いていたので今回内祝いにしたんだ。
これ、ただの粕漬けじゃなくて、最高級のみりん粕漬けなんだよね。
みりん独特の甘みを持った最高のおかず。
結婚祝いを頂いた上司は、焼酎が好きだから焼酎にしようかとも思ったけど、
お子さんもいる方なので、ご家族で楽しめるようにしたいなと思い、鈴波のみりん粕漬けにしたよ。

とっても喜んでもらえたよ!よかった!
送料:660円〜
納期:注文から4営業日で出荷
②「久右衛門」創作茶漬け 鯛茶漬け
久右衛門は、明治18年創業の老舗鰹節屋さん。
130年間鰹節に向き合って商品開発をされている。。美味しくない訳がないよね。
鹿児島・枕崎で水揚げされた鰹にこだわり、鰹・昆布・鯛の旨味を凝縮したジュレをお湯で溶かしていただく逸品。
「めで鯛」と言われるように、鯛は縁起ものでもあるので、こちらを会社の同僚にお送りしました。
パッケージもおしゃれで、高級感あるのでGood!
送料:627円〜
納期:商品のお届けは、ご注文確認日より10日前後

友達に送った内祝い
③「フォートナム・アンド・メイソン」紅茶・焼菓子・ジャム詰合せ
フォートナム・アンド・メイソンは、1707年イギリス創業の高級紅茶ブランド。
なんと言っても、英国王室御用達。もうね、間違いないよね。
中でも僕たちは、紅茶・焼き菓子・ジャム詰め合わせにしたよ。
高級感のあるパッケージは満点。

箱を開けたの時のワクワク感を楽しんでほしくて、詰合せにしたんだ!
送料
送料770円(税込):総額が5,400円(税込)未満の場合
送料220円(税込):総額が5,400円(税込)以上7,560円(税込)未満の場合
送料無料 :総額が7,560円(税込)以上の場合
納期:最短7日後以降
④「帝国ホテル」レトルトセット
言わずと知れた、日本を代表する高級ホテル「帝国ホテル」が手がけるレトルト。
伝統の味が再現されている・・・書いていてお腹減ってきた。
帝国ホテルの箱に梱包されて届くので、高級感たっぷり。
レトルトセットもかなり種類があるので、相手の好みに合わせて選ぶと尚良いと思う!
送料:770円〜
納期:特に指定がない場合は7日~10日ほどでお届け
まとめ
以上、僕たちが厳選した4品はいかがだったでしょうか?
調べると山ほど素敵な商品が世の中にはあるので、本当に迷いながらこの4品に決めたよ。
素敵な結婚の内祝いを皆さんが選べるように祈っているね。
もし参考になったら嬉しいな!

またももたろ夫婦ブログに遊びに来てくださいね〜!
コメント