【本ブログはプロモーションを含みます】
お金

これが基本!資産形成のためのシンプルな方程式

Photo by Ruffa Jane Reyes on Unsplash

資産形成の「基本方程式」攻略法!4ステップで未来を豊かに

困った人
困った人

老後のお金が心配だけど、資産形成ってむずかしそう。よくわからないや・・・

資産形成と聞くと「難しそう」「どこから始めればいいか分からない」と感じる方も多いですよね。

お金のこと考えるのってなんかしんどいし。。

たろ
たろ

私もお金の勉強を本格的にする25歳くらいまでは、
何から手をつけていいか分からず彷徨っていました。

でも、実はシンプルな方程式に落とし込むことで、やるべきことがはっきりと見えてくるので大丈夫!まずは、資産形成の「基本方程式」を理解することが、成功への第一歩です。

1. これが基本!資産形成のためのシンプルな方程式

資産形成の土台となる方程式、それは次の通りです。

総資産
= 収入 − 支出 +(資産 × 運用利回り)

以上っ! これだけです。

この方程式に基づけば、資産形成に必要な取り組みはたった4つに分解できます。
総資産となる式の左側が大きくなるようにすればいいので、

  1. 収入を増やす
  2. 支出を減らす
  3. 運用資産を増やす
  4. 運用利回りを上げる

資産形成するには、この4つしかないんです!簡単でしょ?

一つずつ見ていきます。

2. 「増やす」と「減らす」で収入&支出を最適化!

資産形成の基本は「収入」と「支出」の見直しです。
特にこの2つは、毎日の生活に直結するため、イメージしやすいと思います。

収入を増やす

収入アップには、本業の年収を上げることと副業で収入源を増やす方法があります。例えば、簿記や語学などの資格取得でスキルアップすることで転職や昇進のチャンスが広がります。

また、ブログやフリマアプリ、Uber Eatsなど自分の興味に合った副業を始めて収入源を増やすのも一案です。副収入ができると、本業だけに頼らずに資産を増やせるので、資産形成が加速します。

本業ってなかなか昇給しないこともありますよね。その点副業は自分の頑張りしだいで稼ぐことができます。

私たちは副業としてブログを運営して稼ぎを増やしています。ブログは書けば書くほど積み上がっていくので、のんびり副業にとってもおすすめです。

支出を減らす

資産形成において「支出の最適化」も重要です。(「節約」というとケチくさいので、三菱リーマンこと穂高さんに習って「支出の最適化」という表現を使います。)

例えば、携帯プランを格安SIMに変えると月数千円の節約になりますし、使わなくなったサブスクリプションを整理することで年間で数万円の節約につながることも。支出を見直して無駄を減らし、生活の質を保ちながら資産形成にプラスとなる行動を取りましょう。

もも
もも

私たち夫婦はキャリア回線を楽天モバイルに変更し、二人の通信費は4,000円ほどになりました。もう数年使っていますが回線は全く問題なく使えるし、安い。格安SIMに変えない理由がない。

支出を減らすお金の使い方については以前関連する記事を書きました。

3. 運用資産を増やして加速!投資の種を育てる

収入と支出の管理ができたら、次に「運用資産」に目を向けることが資産形成には必須です。
資産運用はちょっとレベルが高い話なので、また今度記事にまとめたいと思います。ここでは概要だけ。

運用資産を増やす

運用資産を増やすには、余剰資金を運用に回す工夫が必要です。
収入から支出を引いて余った余剰資金は積極的に運用資産に回しましょう。

積立NISAやiDeCoといった税制優遇のある制度を利用し、少額でも定期的に投資を行うことで、長期的な資産形成が期待できます。

毎月の生活費から「投資用の予算」を作り、積み立てていくことで、少しずつ運用資産を増やすことができます。こうしたコツコツとした積立が、複利効果も期待できるため大きな資産形成に繋がります。

4. 利回りアップは慎重に!まずはコントロール可能な1〜3番に集中

「運用利回りを上げる」ことは資産形成の重要な1要素ですが、これは市場の動向や経済情勢に影響を受けやすく、自分でコントロールするのは難しい側面があります。

運用利回りを追求しすぎると通常リスクが増えます。投資初心者やリスクを抑えたい方には向いていない場合も。

無理に高利回りを狙うよりもまずは1〜3番の「収入を増やす」「支出を減らす」「運用資産を増やす」といった自分でコントロールしやすい要素に集中するのが、堅実で効果的な資産形成の基本ステップです。

もちろん、リスク分散を心がけながら安定的なリターンを得ることは大切ですが、無理に利回りを上げようとせず、長期的な視野で運用を続けることが安全です。

まとめ コントロールできることに集中する

資産形成は「収入」「支出」「運用資産」「運用利回り」という4つの要素で成り立っていますが、まずは自分の努力で変えやすい1〜3番のポイントに注力しましょう。

シンプルな方程式を理解して資産形成を始めてみてください!

投資の道に近道はなくて、地味だけど確実に一歩ずつ進むしかありません。
でも努力を続けた先には必ず結果がついてきます👍

たろ
たろ

資産形成に役立つ情報を発信しています。
インスタグラムかXをフォローしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました