育児 【初産】入院中の過ごし方|20代後半-無痛分娩 今回は、出産後の入院中の過ごし方と、持って行って良かった物・不要だった物についてブログに書きます。 2024.10.11 2024.11.18 育児妊婦生活
お金 お金が貯まる私たち夫婦の特徴:限界効用を意識した賢いお金の使い方 私たち夫婦は20代後半ですが、これまでに5,000万円を超える資産を築くことができました。私たちとしては着実にお金が溜まる習慣ができていると実感しています。その習慣の一つが、「限界効用」を意識したお金の使い方です。 2024.10.11 お金
育児 育休1ヶ月経過した感想。妻のワンオペは産後うつへの道。男性よ、育休を取ろう。 育休1ヶ月経過した感想 8月末、娘が生まれ、同時に育児休業に突入した29歳の男です。気づけば、早くも1ヶ月が経過しました。全体で7ヶ月の育休予定なので、もう7分の1が終わったことになります。 赤ちゃんのお世話をしている... 2024.10.09 育児
株式投資 日本航空(9201)の決算書読んでみた。円高・原油安で利益は上振れるか。 今後円高方向に為替が進むとすれば、旅行需要の増加と円高による燃料費の減少から利益が増えそう。為替のトレンド転換が、JALの株価にとっても転換点になったりして。決算書を読んでみました。 2024.10.04 2024.10.31 株式投資
お金 【2024年9月】20代共働き夫婦の家計簿 純資産5,533万円(前月比+124万円) 暦の上ではもう秋ですが、9月暑かったですね〜。近年、春と秋が短くなって、夏の後はすぐ冬という感覚。8月末に子供が生まれて9月は慣れない育児にてんやわんやした1ヶ月でした。でも可愛い我が子が成長していく様子をゆっくり真近で見られるのはとても貴重で有難い時間です。 2024.10.03 お金
株式投資 すべての通貨は切り下げられるか、死んでいく。 すべての通貨は切り下げられるか、死んでいく。 先日ヘッジファンドマネージャー、レイ・ダリオ氏の著書『世界秩序の変化に対処するための原則 なぜ国家は興亡するのか』を読み興味深い一説がありました。 引用 ”人は、通貨は... 2024.09.29 株式投資読書
株式投資 【24年9月末時点】年間配当(税引前)約31万円。年間配当150万円への道のりはまだまだ。 ちょこちょこと買い増しを続けて年間配当31万円(税引前)まで来ました。それぞれの銘柄をもっとどかっと買ってもいいのかもしれませんが、私はチキンなのでどうしても様子見しながら買ってしまいます。 2024.09.27 株式投資
株式投資 良品計画(7453)株の買い時を改めて考えてみた。 良品計画(7453)株の買い時を改めて考えてみた。 6月末に良品計画株の買い時について考えてみたブログが結構好評で継続的にアクセスをいただいています。 とはいえ、8月5日の岸田ショックやFRBの利下げなど、市況に大... 2024.09.26 株式投資
妊婦生活 初めての出産を振り返って(陣痛〜出産までの記録)|20代後半-無痛分娩 先日、夫のたろちゃんが男性目線での出産レポートのブログを書きました。 今回は実際に陣痛〜出産を経験した私-女性目線で出産の記録(陣痛〜出産まで)を書きます。 初産や無痛分娩を検討している夫婦の参考になれば嬉しいです。 2024.09.26 妊婦生活
株式投資 三井住友フィナンシャルG (8316)株、新規購入 三井住友フィナンシャルG(8316)株、購入 8月5日の令和のブラックマンデーを緊急回避してできた現金を投資すべく投資先の検討をしています。 今後日銀の利上げで恩恵を受ける金融株に注目しています。三菱UFJと三井住... 2024.09.25 2024.10.31 株式投資
株式投資 隠れ高配当株?マツダ(7261)株の購入検討してみた。 隠れ高配当株?マツダ(7261)の株の購入検討してみた。 8月5日の令和のブラックマンデーを緊急回避してできた現金を投資すべく投資先の検討をしています。 投資家さんのブログを見たりして銘柄の候補を探しているのですが... 2024.09.24 2024.10.31 株式投資
株式投資 FRB利下げでも為替は円安に。円安は今後も継続するか。 米連邦準備理事会(FRB)は9/18-19に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)において通常の倍速のペースとなる0.5%の利下げを決定しました。教科書的には、日米金利差が縮小すれば為替は円高に振れると思い込んでいたので、円高局面で売られる日本の高配当株を仕入れようと思って待機していたのですが、結果は円安でした。 2024.09.22 株式投資